会社と돈💰

今回は、LONG です。

돈(Money)

若い社員さん達は興味なくて当然ですが、ある程度 会社で古株になってくると「資金繰り」という事に関わってきます。これは務めてる会社が小規模であるほど、早い段階で関わるでしょう。また、早い段階で関わった方が良いです✌

皆、銀行口座お持ちですよね?今は、金利(利息)は0.001とかですか?見なくてもそれくらいでしょ?

たまにこういう事聞きませんか?「預金は損だ、投資に回せ!」
まっ、銀行に置いておいても預かり賃ていどの利息だから、投資をしよう!という事ですね。

でも、もうひとつ意味があります。この「金利」ですが、お客側の見解と銀行側の見解は正反対なんです。
知ってました??
銀行という所は、自分自身では何も生み出せません。つまり、何かを製造して売買して利益を生み出す事は出来ないんです。
「住宅ローン等の利息」「企業への貸付金の利息」「色々な手数料」あと、皆さんが預ける預金を海外の債券などを買っての「運用益」。こんなもんしか収入源がないんです。だから同じ仕事でも手数料が安く済むネット銀行がいっぱい出てきちゃったから、仕事を取られちゃって店舗閉鎖が多いんですよ。

私達は、定期預金等を預けても、「すげ~安い利息」と思いますが、銀行さん側は、この「すげ~安い利息」で御客さん達からお金を借りれるんです。だから預金なんかするな!って言ってるんです。👏👏👏

置いておかないでお金は動かしましょう!笑

さて、コロナですがTVでは感染者数とか言いませんから、いまいちどうなっているのか・・ってなりますが、かなり多いんですよ?一番多かった時に近づいてきてるみたいです。

だから、KARAコンサート企画も中止になった可能性は高いです。👇👇

DSC_0040
    今日は「会社とお金」というタイトルなので、人間の事は置いておきます。

【ゼロぜロ融資】聞いたことありますね?通常、企業が金融機関からお金を借りる時は、銀行だけの判断ではなく「保証協会」という機関を通すんです。返済が滞った場合、この「保証協会」が面倒見てくれるわけです。銀行さんの安全策みたいなものです。
企業は借りるお金の他、「保証料」というのも支払うので、保証料が差し引かれた額が借入金として入金されます。

【ゼロぜロ融資】というのはコロナ禍に、企業へ対しての国からの救済処置なので金利も保証料も「ゼロ」なので「ゼロぜロ融資」と言い、銀行はまったく商売にならないんです笑 でもね、一生懸命やってくれるんですよ信用金庫って。

最近、著者はですね、「借入金」というものの性質みたいなものに興味があります。

性質っていうのは、言うなれば、この借入金は「こういう理由で入って来てるお金だから、こういうふうに出て行くのが理想・・」っていう入口と出口です。

これがですね、何口かある場合、それぞれの入り方と出て行き方が違うんですね~~~深いんですね~~~~

ま、ざっくり言うと、「借金は全部返したら馬鹿」です。あと、最近知ったのが、「金融機関が決算報告書を見た時に、決算日に現金残高を多めに残して置く方が見栄えがいい!」
ほんとかね??意味がわかんないけどね??

☆例えばこういうのが借入金の性質です。
500万の通常融資が2口、500万のゼロゼロ融資が2口あって、合計4口の借入金残高が1000万あるとします。
表にしましょう
A.500万/借入期間10年(残高300万)
B.500万/借入期間5年(残高300万)(借り換えで利用)
C.500万/借入期間5年(ゼロゼロ融資)(残高200万)
D.500万/借入期間5年(ゼロゼロ融資)(残高200万)
エスパの♪「A to the Z」♪ではありませんが、A ~ D! ひと口 ひと口 それぞれには、金融機関や保証協会の「この借入金の意図」があるんですよ。

まず。CORONA融資のゼロゼロ融資はですね、どこの会社も借りる理由が、「コロナ禍での急な売り上げ激減」というのが理由です。なので!! 手元に残高を全部返せるお金があってもですね、返したらおかしな話になるんですよ?
急な資金調達が理由ですからね?途中で返せるんならゼロゼロで緊急融資する必要あったの??ってなっちゃうんです。辻褄が合わないんですね。CORONAの融資は最終回まで返済を続けるのが◎👍
次また、同じような緊急事態が起きた時、スムーズに借りれます。
だからこの場合、C.とD.は、「全部返しちゃダメな借金」という事になります。あえて全部返さない借金とも言いますね。

次に、「借り換え」というやつです。借り換えとは、途中まで返済していて、また増やす借り方です。
一番ポピュラーですかね。「500万から残高が150万に減ってきたら、もう500万借りて150万は返しちゃう」という方法。面倒な審査、書類作成、これらが不要なんで銀行さんは喜びます。
(お客さんの繋がりが切れませんからね)←ここ重要
全部返済しきっちゃうと、お客様としての繋がりが一旦終了してしまうんです。
再度借りる場合、また面倒な手続きを最初からやらないといけない新規客と同じ扱いになってしまうんですね。💦
だからこの場合、B.も「全部返しちゃダメな借金」という事になります。これも、あえて全部返さない借金とも言いますね。

 
最後にA.の存在
よく見てくださいね?借入期間が10年。とくに借り換え用としても使われていない融資金になります。特にこれと言った意図が無い借金になります。
これ、手元に資金があれば残高ゼロにしちゃってOKな借金です。👏👏👏 

返しちゃって、残りの3口の返済をしばらく続けて行くと、また500万借りられますから。

 
こうやって、「返す借金」と「あえて残しておく借金」という「借入金」の性質みたいなものがある事がお分かりですね?
理想を追求するなら、現在の借入金を「次に繋がるように整理する」事が最も望ましいことです。借金も財産と言いますからね。



 

「無借金のカツカツ経営」が果たして正解か

借金が無い!すご~~い👏👏👏ってなると思ったら、意外とそうではありませんのですよ。これがまた。
さて、今度はあなたが💰を貸す側の人になって想像してくださいね?

企業に💰を貸す側というのは、「このお金が経済の発展に繋がるかどうか」・・このような基準で判断されています。※ここが重要箇所です。
あのTOYOTA自動車なんか、売り上げが何兆円もあって、借金も何兆円あるんです。でも、なにも問題なく銀行はお金を貸し続けます。なぜ?それは未来があるから笑

A)という会社は、それなりに借金がある。しかし世の中から消えたら困る会社だ。それに今後、益々の発展が期待できる。と評価された。

B)という会社は、長年の無借金経営で実に堅実だ。それはそれですばらしいのだが、それ以外に「この会社は〇〇だ!」というような特色が無い・・と評価された。

さて、あなたなら、A社とB社 どちらの会社にお金貸します?

世の中というのは常に発展して行かなくては未来に繋がりません。「答えはA」の会社に💰を貸す事が良いんです。
👏👏👏お金は流れを止めちゃいけないんです。